2018年10月20日、21日の気になった馬

土曜東京9Rからクロノジェネシス、レース自体がスローペースでレベル云々はまだ言えませんが、この馬だけで見るといい瞬発力だったな~っと思いました。騎乗自体は直線で進路変更しているのでどうかと思いましたが、馬が強かったですね。このレースはL2が11.0でこの馬はここで加速していますから、おそらく自身では10.5位は出しているはず。スローペースと言えどもこのギヤチェンジは見事です。バゴの産駒なので瞬発力とパワーの両立型ですね。懸念材料は折り合い、バゴの産駒って気性の勝った馬が多く(ブラックバゴとか)2走続けて内枠からの競馬でしたから、外枠に入った時に掛からないか心配です。
大川慶次郎のパーフェクトの理由?
【無料】お試し大川慶次郎情報


土曜京都10Rからブラックスピーチ、下手な乗り方でしたね~。この馬は瞬発力が無いので3,4コーナーで勢いを付けて直線はその惰性で押し切りたいタイプ。逃げていたプレミオテーラーがL4,L3をなぜか減速して後続の差し馬のアシストをしている中、この馬もそのペースに付き合う謎騎乗でした。3走前に福永騎手で勝った時は、前半スローからL4でじわっと引き上げ、L3から加速しています。馬の脚質を理解しないで騎乗しているの為にこうなるんですよね~。こういう馬は条件が上がって重賞になると突如好走することがあるので、格上げ戦で狙ってみたいですね。

土曜京都10Rからもう1頭ディメンシオン、恵まれたな~というのが第一印象です。上記していますが、L4,L3で前がペースを落としてくれていますので、楽に差を詰めつつ直線スムースの加速していますからね~。L2最速戦になってこの馬の良さが出た感じですね。前走の三面川特別もL2最速戦でウラヌスチャームを振り切っているので、展開がド嵌りした感は否めません。ディープに欧州の中距離系牝馬の組み合わせですから、距離は2000以上の方が良さそうですが。

土曜東京10Rからクレマンダルザス、良い瞬発力でしたね。この馬は基礎体力が少ないのでどこで脚を使うのかが難しいタイプです。前半無理して先行してしまうと後半失速、前半溜めれば後半いい脚を使うんですね~。なまじスタートが良いのもだからつい先行させてしまい、後半失速ってレースが続いていましたが、溜めた方がいいのは明確。ミルコが乗れば面白いかも。

土曜京都11Rからスマートアヴァロン、勝ち切れませんね~。1200だとちょっと忙しいんですよね、OPに上がってからの勝ち鞍は1400だけですから1200は短いかも。もともと追走に苦労するタイプで内枠だとロスが大きくなってしまう、外枠から後方待機で直線勝負の馬ですから展開待ちなんですよね。1600も試してみて欲しいのですが、ダート1600って東京しかないのがね~。勝てそうなのは1400で展開が嵌った時ですかね~。

日曜東京10Rからビッシュ、やっと復活の兆しが見えましたね。このレースはG1の裏開催で3流騎手しかいませんからこんな低レベルになるのも仕方ないのですが、ビッシュ自身は元気にまだまだやれるところを見せてくれました。レースが流れてくれれば勝っていてもおかしくなかったです。元々オークス3着馬ですからこういうドスローのL2最速戦みたいなレースは合わないんですよね~。次はこのクラス卒業でしょうね。

競馬コラムランキング
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村