2020年スワンS 全頭評価 その4。

赤いアンダーラインは加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、赤いアンダーラインの部分だけお読みください。

<タイムトリップ>・心肺機能は低く、パワーは有る、瞬発力はない。

・トップスピードの質はまぁまぁで持続力はあるバテ差しタイプ。

・ハイペースバランスか重馬場が得意。・休み明け良くない。

”2019年石清水S”では稍重でハイペースバランスを後方から、バテ差しで1着。”2018年渡月橋S”ではスローバランスを後方から届かず、この時が休み明け。”2019年阪急杯”では平均バランスを中段の前から、直線やや狭くなったが息切れして凡走。”2019年春雷S”では平均バランスを後方から、バテ差して来たが5着まで。“2019年京王杯SC”ではほぼ平均バランスを後方から、出番なく凡走。”2019年UHB勝”ではハイペースバランスを中段から、直線スムースだったがトップスピードの質で見劣り凡走。”2019年信越S”ではハイペースバランスを離れた追走集団の中段から、直線入り口で前が壁になったが、コースが空いてからも伸びずに凡走。”2019年スワンS”では稍重で平均バランスを後方から、終始最内を回して直線は中目から伸びて4着。”2019年マイルCS”ではスローバランスを後方から、直線中目からスムースだったがジリジリとしか伸びず凡走。”2020年京都金杯”では平均バランスをスタートで挟まれて後方から、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年六甲S”では平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL2で一杯になり凡走。”2020年マイラーズC”ではスローバランスをやや離れた追走集団の中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「スワンSへ向けて」好材料:距離適性、コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、休み明け。

前半無理をしてしまうと後半は息切れしてしまうタイプで、どうしてもバテ差しなど展開待ちになってしまう。阪急杯は2年連続で出走しているが、先行しても追い込んでも凡走していて、重賞では底を見せてしまった。トップスピードの質はまぁまぁで重賞で武器になる程ではないし、心肺機能が低いので逃げ・先行では勝負にならない。重馬場などでスピード負けしない展開が理想だが、重賞ではそんな展開はほぼ無いので、ローカルのOP競走で展開待ちになってしまう。休み明けは良くなく、0-0-0-4と全く走れない。

2019年スワンSが稍重で平均バランスを後方からという理想的な展開になった、心肺機能が問われるわけでもなく稍重でトップスピードの質も問われなかったので、直線ジリジリと伸びて4着と好走してきた。GⅡでの4着好走は正直かなり驚いたが上記のように展開がモロにはまった感があり、3着のマイスタイルとは3馬身半の差があり高くは評価できない。続く2019年マイルCSではスローバランスを後方から進めたが、直線スムースだったにも関わらず全く伸びずに凡走している、現状の距離適正では1400mがベストでマイルは1F長いと思う。

2020年京都金杯ではスタートで挟まれ後方からになりレースにならなかった、2020年六甲Sでは中段の前で進めたが、直線L2で一杯になり凡走、この時は稍重でマイルとこの馬には完全に適性外だった。2020年マイラーズCでは中段から進めたが、L2過ぎに一杯になり凡走した、この感じからさらに距離適性が短くなっている可能性が高く1200で期待。

好材料は距離適性で1400mは持つはず、コース適性も昨年のこのレース4着と好走したし、石清水Sも勝っている。悪材料はクラス負けの危険で、重賞では好走歴がない。昨年のスワンSでも3着マイスタイルからは離されているので、メンバー次第かな。この馬は非ノーザンF生産馬で休み明けは良くない、2018年渡月橋S、2019年UHB賞で凡走、2カ月の休み明けだった信越Sでも凡走している。

<プロディガルサン>・心肺機能は高い、パワーはやや低い、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”2017年東京新聞杯”ではスローバランスを中段から、直線はスムースの加速して伸びたが2着まで、上がり3F32.0でL3から目視10.8-10.5-10.7くらいで、トップスピードの質と持続力を見せた。”2017年マイラーズC”ではスローバランスを後方から、直線はスムースで上がり3F32.9だが後方から届かず、トップスピードと持続力は見せたが前が止まらない流れで凡走。”2018年ロードカナロアM”ではハイペースバランスを先行、消耗戦を好位差で1着、心肺機能の高さを見せた。”2018年キャピタルS”ではスローバランスを中段の外から、直線はL2の途中まで追い出しを待ってしまい5着、同じ位置に居たタワーオブロンドンは早目に追い出して2着まで伸びたので、瞬発力の無さを見せた。”2018年ディセンバーS”ではスローバランスを中段から、コーナーで大外を回して直線は一旦先頭に立つが、L1でアドマイヤリードに差されて2着、坂で落としているのでパワーがやや足りないかも。”2019年六甲S”ではスローバランスを中段から、直線は前が壁になり大きなロスがあって2着まで、この時の1着がソーグリッタリングでトップスピードの質では明確に勝っていた。”2019年谷川岳S”ではスローバランスを最後方から、直線は内目を回して伸びたが2着まで、トップスピードと持続力を見せた。”2019年エプソムC”ではスローバランスを中段から、直線ジリジリ伸びるもトップスピードの質で見劣り凡走。”2019年京成杯AH”ではハイペースバランスを離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線外からスムースにバテ差し5着。”2019年カシオペアS”ではややハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線馬群の中からスムースだったが伸びずに凡走。”2019年キャピタルS”では不良馬場で平均バランスを後方から、3,4コーナー外を回してスムースだったが伸びずに凡走。”2020年ニューイヤーS”では稍重でややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年洛陽S”では稍重で平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが5着まで。”2020年大阪城S”では稍重で平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年メイS”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが差されて凡走。”2020年米子Sではややスローバランスを中段から、3コーナー入り口で2番手まで上がり外目を回して4着まで。”2020年関越S”ではハイペースバランスを逃げて4着。”2020年関屋記念では平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに10着。

「スワンSへ向けて」好材料:無し。 悪材料:クラス負けの危険。

お兄ちゃんがリアルスティール、妹がラブズオンリーユーという超良血で期待されているが、今のところ重賞を勝っていない。2017年東京新聞杯で強烈なトップスピードの質と持続力を見せた、ブラックスピネルには逃げ切られたが、エアスピネルは相手にしなかったし、この馬の良さが出たレースだった。

2017年甲斐路Sで不良馬場を僅差の2着しているので重馬場でも走る、この時の1着は重馬場適性が異様に高いハクサンルドルフだから高評価。2018年ロードカナロアMでかなりのハイペースバランスをやや離れた3番手を追走して、自身もややハイペースバランスだったはず、これを直線内から押し切ったのは高い心肺機能のなせる技だと思う。問題は2018年キャピタルSで直線でL2の途中まで追い出しを我慢してしまい、L3から勢いを付けたタワーオブロンドンに差されてしまった、この追い出しのタイミングで外から差されているので、瞬発力は低いと見ていいと思う。2019年六甲Sでは直線で前が壁になる大きなロスで2着、2019年谷川岳Sでは最後方から、上がり最速32.6で追い込んで2着と敗因ははっきりしている。瞬発力が低く、トップスピードの質はまぁまぁ、心肺機能と持続力が高いという感じ。

2019年後半になり顕著にトップスピードの質が落ちてきた、同時にスタート自体は出ても二の足が遅く中段よりも後ろからになってしまう。特に2020年ニューイヤーSではスタート出たが押して押して促しているのに、中段を確保するのがやっとだったのはかなりズブさを見せた。2019年の京成杯AHが上り33.5で2番時計だったが、超ハイペースのバテ差しなので高くは評価できない。1800m以下では二の足だけでなく上がりのスピードも足りなくなってきた感じで、2000m以上で見直したいかな~。

2020年洛陽S、大阪城Sでは稍重で中段の後ろから、トップスピードの質で見劣ったような負け方なので、7歳になってスピードが落ちてきた。2020年メイS、米子Sでは先行する作戦に変えてきた、ただしこの2レースはスローバランスになってしまい、直線でトップスピードの質で見劣り6,4着まで。2020年関越Sでは自ら逃げてハイペースバランスを作り出し、後続を大きく離したこともあり4着。徐々に逃げ・先行が板についてきて、米子Sでは二の足が遅かったが、関越Sでは押して押してだったが逃げられたのは収穫だと思う。ただし1600m通過が93秒なので、マイル戦で通用するかは未知数。2020年関屋記念では中段のやや後ろから、中緩みで中段のやや前まで上がったが、中緩みと言っても11秒台のラップで騎手のペース認識の悪さを見せた。

好材料はなし、今回は初めての1400m、血統的にも短いところで良さが出るかと言われると疑問。お兄ちゃんのラングレーが2回1400mを走っているが、安土城S8着、オーロC5着なので好材料には出来ない。悪材料ではクラス負けの危険で、重賞では結果が出ていないのでGⅡでは苦しいと思う。

<ベステンダンク>・心肺機能は高く、パワーは有る、瞬発力はやや低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

”2018年米子S”では平均バランスを逃げ切り、超高速馬場で緩めず押し切って圧勝、障害帰りで覚醒したような走り。”2018年京成杯AH”ではスタートが遅くリカバリーして3番手から、4コーナーで一杯になり凡走。”2018年ポートアイランドS”ではスローバランスをやや離れた2番手から、直線L2まで追い出しを待ってしまい2着。”2018年スワンS”ではややハイペースバランスを2番手から、直線中目からしっかり伸びたがトップスピードの質で見劣り4着。”2018年京阪杯”では平均バランスを中段から、終始外を回して直線ジリジリ伸びて7着まで。”2018年阪神C”では平均バランスを中段やや前から、直線は外から伸びずに凡走、内優位の馬場だった。”2019年都大路S”では平均バランスを中段のやや前から、3,4コーナー最内を回して直線はトップスピードの質で見劣り4着。”2019年福島テレビOP”ではややスローバランスを中段から、トップスピードの質で見劣り凡走。“2019年小倉日経OP”では平均バランスを逃げて2着、淡々と11秒台後半を刻んで持続力を発揮した。”2019年カシオペアS”ではややハイペースバランスを中段のやや前から、L3から11秒台に入る3F戦を外目からスムースに伸びたが僅差の2着、3着が1㎏重いソーグリッタリングなので高評価。”2019年チャレンジC”ではスローバランスを中段のやや前から、直線入り口で一杯になり凡走。”2019年ディセンバーS”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線全く伸びずに凡走。”2020年マイラーズC”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘って2着。”2020年都大路S”では重馬場で平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して一旦出し抜かれたが差し返して1着。”2020年中京記念”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回したが3コーナーで一杯になり凡走。

「スワンSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:特になし。

ビックリしたのが2018年の米子Sで、障害戦を2戦走ってからの休み明けですんなり逃げ切ってしまった。超高速馬場で前優位だったが心肺機能と持続力の高さを見せつけたレースだった。続く京成杯AHではスタートで遅れてリカバリーに脚を使ってしまった感じで、直線に向くころには一杯になっていたので、スタートはかなり重要。2018年ポートアイランドSは瞬発力が低いにもかかわらずL2まで追い出しを待ってしまい、ミエノサクシードの末脚に屈した。次のスワンSが4着だが、1着からロードクエスト、モズアスコット、グァンチャーレと結構な相手に0.1差なので高評価。

2019年都大路Sで1800mへ距離を伸ばしてきた、平均バランスを淡々と3番手追走から4着、1着ソーグリッタリングとは同斤量だったし、2着テリトーリアルは1㎏軽かったので、まずまずの評価でいいと思う。2019年カシオペアSではハイペースバランスを3,4番手からで、1㎏軽い1着テリトーリアルには先着されたが僅差だったし、1㎏重かったソーグリッタリングは3着に下した。2019年チャレンジCではスローバランスを容認してしまい凡走。2019年ディセンバーSではスローバランスを中段から差しに行って凡走、トップスピードの質が低いのでこの騎乗は良くなかった。2020年マイラーズCではスローバランスを2番手先行して、4F戦になり粘り切った、高速馬場で怖がらずに先行したことで展開が向いた。

2020年都大路Sで改めてこの馬の特徴が見られた、このレースは重馬場で平均バランスだったので、心肺機能とパワーの高さを見せたが、それ以上に瞬発力の低さと持続力の高さを見せた。L2ですぐ後ろに居たバイオスパークに出し抜かれて一旦先頭に立たれる、しかしL1で持続力を生かして差し返して1着。L2のラップは11.4なのでこれに対応できなかった、ただこの時は58㎏背負っていたので高評価で良いと思う。2020年中京記念では3コーナーで一杯になり凡走、2カ月間隔空けたがマイラーズC、重馬場の都大路S58㎏で激走したので、疲労に可能性が高いと思う。

好材料はコース適性で、2018年のスワンSで0.1差4着、京都も相性が良く今年もマイラーズCで2着がある。悪材料は特になく、今回は休み明けだが2020年マイラーズCでも2着だし、近走を考えると春の激走の影響か中京記念で凡走したので、休んでリフレッシュできていればむしろ期待できる。GⅡでも好走歴があるのでクラス負けの危険はないし、北村友騎手への乗り替りもマイナスではないと思う。