2023年マイルCS 全頭評価。その5。

競馬ランキング
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<バスラットレオン>・心肺機能はやや高い、パワーは不明、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質は不明、持続力はまぁまぁ。・坂不安。

”新馬戦”ではスローバランスを逃げ切り。”札幌2歳S”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。”京都2歳S(阪神)”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”シンザン記念”ではややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだたが3着。”1勝クラス”では稍重でスローバランスを逃げ切り圧勝。”ニュージーランドT”では平均バランスを逃げ切り圧勝。”NHKマイルC”ではスタート直後に躓き落馬競走中止。”ダービー”ではスローバランスを逃げて凡走。”2021年京成杯AH”ではややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年富士S”ではややスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年京都金杯”ではややハイペースバランスを逃げて凡走。”2022年阪神C”ではハイペースバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。

「マイルCSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>札幌2歳Sではハイペースバランスを先行して3着、ソダシとユーバーレーベンには0.3差離されたが、心肺機能は見せた。ニュージーランドTが平均バランスで逃げ切り圧勝、まぁまぁの心肺機能を見せた。

<パワーについて>らにお日経杯京都2歳SではL1の坂で失速しているし、朝日杯FSでもL1で若干減速があって4着なのでパワーがやや低い。シンザン記念でもL2の坂区間ですぐ前に居たピクシーナイトに引き離された、坂を上がってからは踏ん張っていたので、パワーはが低い可能性が高い。ニュージーランドTでL1の坂で失速しなかったので、パワーが付いてきたのかもしれない。

<瞬発力について>新馬戦のL2区間で後続を3馬身程出し抜いている、この時は超スローバランスだったので、高い評価はできないがまぁまの評価で良いと思う。ニュージーランドTではL2最速に持ち込み11.2で出し抜いたので、瞬発力はやや高いものを見せた。

<トップスピードの質について>1勝クラスでは逃げて快勝、L2が11.0だがこの区間は下り坂なのでトップスピードの質は高くはない。2021年京成杯AHでは後方から、直線入り口ではすぐ前に居たグレナディアガーズ、すぐ内に居たマルターズディオサに全く付いて行けなかった。ただしこの時は休み明け。2022年阪神Cではハイペースバランスを中段の前から、直線ではダイアトニックとグレナディアガーズに見劣ったので、持っているスピードがやや足りない感じ。

<持続力について>札幌2歳Sでハイペースバランスを先行して3着に粘っているので、まぁまぁの評価で良いと思う。朝日杯FSではL1の坂で若干失速したが、ゴールまでしっかり踏ん張ってはいるので持続力の高さは見せた。

<その他について>京都2歳Sでは休み明けでプラス20㎏、非ノーザンF生産馬で休み明けの不安を見せた。ラジニケ杯京都2歳SでL1の坂で若干失速したので1F長かった感じ。ダービーでは逃げて凡走、この距離は無理。2021年富士Sではスタート五分に出たが、二の足が遅く逃げられず。首を振ってイヤイヤ走っていたので、2走続けての輸送でストレスがあったのかもしれない。2021年京都金杯ではL1標識から減速率が大きくなり凡走したので、距離適性が短くなっている可能性がある。

好材料は距離適性で、芝ダート問わずマイルで3勝しているので好相性で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、昨年の阪神Cで終始最内を先行していながら、ゴール前で踏ん張り切れなかったので、このクラスになると展開の助けが必要になりそう。

適性:竹

ビーアストニッシド ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質は高い(短距離)、持続力はまぁまぁ。

レース名 着順 内容
京都2歳S 2着 スローバランスをスタート良く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
シンザン記念 4着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
共同通信杯 3着 稍重でスローバランスをスタート良く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
スプリングS 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て逃げ切り。
皐月賞 11着 ややスローバランスをスタート五分に出たが出して行かずに中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線L1手前で一杯になり凡走。
ダービー 10着 平均バランスをスタート良く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
神戸新聞杯 9着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから掛かり気味、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
菊花賞 13着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年チャレンジC 8着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れた3番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年マイラーズC 6着 ややスローバランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年安土城S 2着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
2023年カシオペアS 10着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
京都2歳Sでは逃げて2着、スタート良くスムースだったが、ゴール前で差されてしまったが持続力で見劣ったというよりも、3F戦で引き付け過ぎた感じ。シンザン記念では平均バランスを中段のやや前から、直線ではすぐ前に居たマテンロウリオンに見劣り4着まで。共同通信杯ではスローバランスを逃げて3着、L2でトップスピードの質で見劣り並ばれて、L1でもスピードの持続力で見劣り3着までだった。スプリングSではスローからのL2最速戦を逃げ切り、L2で11.3を出して出し抜いたのでまぁまぁの瞬発力を見せた。

皐月賞ではスタート出たが、出して行く素振りも見せずに中段の前から。直線L1標識手前で一杯になり凡走。ダービーでは中段の前から、L2で一杯になったので距離と心肺機能の可能性。神戸新聞杯ではスタート五分に出たが、出して行かずに中段のやや後ろから、若干掛かっていたのでスタート出して行かなかったのは気性の影響かも。直線はスムースだったが伸びずに凡走。

菊花賞ではスタート早く中段のやや前から、直線入り口では手応えが悪く、距離適性が出ている。2022年チャレンジCではハイペースバランスを離れた単独3番手から、自身はスローからの5F戦になり凡走したので、持続力で見劣り。2023年マイラーズCではスタート早く2番手先行、直線スムースだったが差せずに差されて凡走したので、持続力で見劣り。

2023年安土城Sではスタート五分に出て中段のやや後ろから、直線外からスムースに伸びて2着まで持ってきた。この時は1着ママコチャに0.5秒3馬身離されたが、斤量で1㎏あげていたし、3着のビューティフルデイに2㎏、4着のテンハッピーローズに1㎏あげていたので、高評価で良いと思う。1400mにしてはスローバランスだったので、レースレベルには疑問符がつくが、今までにないトップスピードの質を見せているので、運動時間を短くすることで10秒台のラップに対応できることを見せた。

2023年カシオペアSではハイペースバランスだが、離れたメイン集団の前からで、自身は平均かややスローくらいで心肺機能は問われていない。直線入り口から騎手がバランスを崩していて、スムースに追えていなかったことで伸びなかった。

「マイルCSへ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険、騎手不安。

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険で、マイラーズCは寄られる不利があったが、それ以前に勝負が決まっていたので、このクラスでは苦しいと思う。騎手不安もあって、前走も直線入り口で騎手がバランスを崩していたので、継続騎乗だと大きな不安材料。

適性:梅

マテンロウオリオン ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力はやや高い。

・使える脚が短く展開待ち。

レース名 着順 内容
新馬戦 2着 スローバランスをスタートやや早く2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で差されて2着。
万両賞 1着 平均バランスをスタート遅れて後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
シンザン記念 1着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
ニュージーランドT 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びたが2着まで。
NHKマイルC 2着 ハイペースバランスをスタートやや遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
ダービー 17着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年スワンS 7着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず。
2022年マイルCS 10着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線L1で失速して凡走。
2023年京都金杯 13着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年東京新聞杯 6着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。
2023年ダービー卿CT 4着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年マイラーズC 5着 ややスローバランスをスタートやや遅く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年安田記念 11着 ややスローバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
2023年富士S 5着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではスローからの4F戦で、L1で差されているので持続力で見劣った感じ。万両賞ではスタート出遅れて後方ポツンから。直線で差し切ったが、11秒台の前半を連発した感じで、キレッキレのトップスピードの質ではなく、やや高いトップスピードの質を3連発する持続力を見せた。シンザン記念ではスタートやや早く中段の前から、直線では内が空きスムースに抜け出し押し切り。3F戦になっていてL1の11.7は自身のものなので、まぁまぁのトップスピードの質を3F持続してきた。

ニュージーランドTではスタート出て中段のやや後ろから、平均バランスだが中緩みがあって馬群が凝縮、L1のレースラップが11.6なのでこれで届かなかったのは、トップスピードの質が高くないことを見せた。NHKマイルCではスタートでやや遅れ、ゲート内で横を向いていた。ハイペースバランス後方からになり心肺機能は問われず、直線バテ差しになり2着まで届いた。ダービーではスタート出遅れて後方から、直線スムースだったが全く伸びなかったので、ダイワメジャー産駒で距離が長かった。

2022年スワンSではゲート内で首を横に向けていて出遅れ後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走、この時休み明け。2022年マイルCSでは懸念のスタートを五分に出て中段のやや前から、直線内からスムースだったがL1で減速率が大きくなり凡走、1400mがベストになった感じ。2023年京都金杯ではスタートでやや遅れ、ゲート内でクビを左に向けていてタイミング合わず。二の足も遅く後方ポツンから、直線はL2まではジリジリ伸びたが、L1で反応が悪くなり騎手が止めている。

2023年東京新聞杯ではスタート五分に出た、ゲート内では横を向いていたがタイミングがあった。中段のやや前から内目をスムースだったが、L1で残り100m辺りから減速率が大きくなり凡走。1400mがベストになった。2023年ダービー卿CTではスタート五分に出て中段の後ろから、前半は全く無理をしなかったのことで、最後まで足が持って4着。キレッキレのトップスピードがないので、前半から後ろで足を溜めると届かない。

2023年マイラーズCではスタートやや遅く中段の前から、直線スムースだったがゴール前で減速率が大きくなったので、若干距離が長かった感じ。2023年安田記念ではスタート遅く後方から、全くやる気のない騎乗で凡走。2023年富士Sではスタート五分に出て中段のやや前から、ハイペースバランスでL2では差を詰めていないが、L1で差を詰めているので、距離はマイルまで持つが、速いラップを3F持続できない可能性が高い。

<ダービー後に骨折>

「マイルCSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、NHKマイルCで2着しているので好相性で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、安田記念で11着だし、マイラーズCと富士Sが5着とピリッとしない。11秒台前半を使える脚が短い感じで、ハイペースの消耗戦ならチャンスはあるが。

適性:梅

レッドモンレーヴ ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。   

・トップスピードの質は高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
LトレーナーC 1着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
秋色S 2着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
節分S 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
ダービー卿CT 7着 スローバランスをスタート遅く中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
2023年京王杯SC 1着 スローバランスをスタートやや遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
2023年安田記念 6着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが6着まで。
2023年富士S 2着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着まで。
LトレーナーCでは平均バランスで中緩みからの3F戦、中段からスムースに差し切ったので、やや高いトップスピードの質とやや高い持続力を見せた。秋色Sでは中緩みの小さい展開で2着、L1で後ろからジャスティンスカイに差されたので、持続力でわずかに見劣った感じ。節分Sではスローからの3F戦で、L3から11.1-10.9-11.5で快勝、高いトップスピードの質とまぁまぁの持続力を見せた。

ダービー卿CTではゲート内で煩く立ち上がってしまいスタート遅れてしまった。これで中段の後ろからになり、展開的にもスローからの3F戦でL1最速になってしまい届かず。2023年京王杯SCではゲート内でソワソワしてやや出遅れ、直線はキレッキレのトップスピードの質で差し切り。高いトップスピードの質と持続力を見せた。

2023年安田記念ではスタート五分に出て中段のやや後ろから、直線スムースだったがL2でソングラインに離されたので、瞬発力で見劣った。2023年富士Sではスタート五分に出て中段の後ろから、二の脚がやや遅い感じでポジションが後ろになる。直線はスムースに伸びて2着なので、トップスピードの質を見せた、この時58㎏。

「マイルCSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:届くかどうか。

好材料は距離適性で、マイルは3勝しているので好相性、京王杯SCを勝ち富士Sで58㎏背負って2着なので、クラス負けの危険もないと思う。悪材料は届くかどうかで、スタート自体は五分に出るが出して行かないので、どうしても後ろからになり届かないレースが続いている。安田記念ではすぐ前に居たソングラインに瞬発力で見劣り、すぐ後ろに居たシュネルマイスターにはトップスピードの質で見劣った。前走はナミュールに1㎏あげていたので仕方ない面があるが、それでも届かなかったので、ポジションが取れた方が良い。

適性:竹++