2019年ローズS 全頭評価。その4。

<メイショウショウブ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはある、瞬発力もそこそこ。

・トップスピードの質はやや低い、持続力は高い。

・休み明けは良くなく、疲れやすい。

”デイリー杯”ではスローバランスを先行、L4が12.0の4F戦になり持続力を発揮して2着、この時の1着がアドマイヤマーズでL2で瞬発力も見せている。”阪神JF”では平均バランスを先行、直線苦しくなって内に切れ込んでしまい6着まで、この時はデビュー後コンスタントに使われた5走目で、明らかに疲労の影響。”チューリップ賞”ではスローバランスを中段から、L2最速戦に対応できずに凡走、この時は休み明けだがスタート後に中段まで下げる謎騎乗で、この馬の良さを生かせなかった。”ニュージーランドT”ではスローバランスを先行、直線はしっかり粘って2着、3F戦で良さを見せた。”オークス”では平均バランスを中段やや後ろから、直線入り口で一杯になり凡走。”2019年クイーンS”ではスローバランスを3番手先行、4コーナー中目を回して直線入り口で先頭列に並ぶもL1で失速凡走、休み明けと1F長い可能性はあるが、L2で11.1を出しながらトップスピードの質で見劣っている、スローバランスでは良さが出ない。

「ローズSへ向けて」好材料:1か月半の間隔。悪材料:騎手、1800が1F長い可能性。

ニュージーランドTで改めてダイワメジャー産駒らしさを見せましたね、持続力こそのこの馬の武器でデイリー杯でも見せています、デイリー杯では後のNHKマイルC勝ち馬アドマイヤマーズと半馬身差ですから、展開次第ではGⅠでも好走できる能力はあると思います。デイリー杯ではL2で瞬発力も見せていてマイルまでなら意外に幅が広い能力を持っている、もちろん流れた中での加速なので高い瞬発力とは言えませんが、L3,L4辺りから流れてしまえば加速にも十分対応できる馬ですね。ダイワメジャー産駒らしく疲労には弱いところを見せたのが阪神JFで、デビュー後コンスタントに使われて5戦目だったので、走れる状態ではなかったんだと思う。その上で持続力の高さはデイリー杯やニュージーランドTで見せていて、かなり高い物を持っている。心肺機能は高い方だと思う、未勝利戦でも前後半1.4秒のハイペースバランスを先行して3着なので、決して低くはない。トップスピードの質はやや低い感じなので、中段辺りからでは差し切れない。初の古馬戦になったクイーンSでは休み明けとスローバランスで良さが出なかった。トップスピードの質が問われない展開を作ってもらうか、自分で作らないと持続力の良さが出ない馬ですね。

好材料は1か月半の間隔で休み明け2走目で走り頃、この馬はノーザンF生産馬ではないので、叩いて良化するはず。悪材料は騎手で池添騎手がこの馬の良さを理解しているとは思えない騎乗をしている点。特に酷かったのがチューリップ賞で、好スタートからなぜか下げて行って中段からレースをしてしまい凡走、もちろん休み明けで良くなかったんだけど、それにしてもなぜ下げるのか謎だった。オークスでも距離を不安視したのか、中段の後ろからのレースになったのはいただけない、先行して凡走したのなら分かるんだけど。自分でレースを作れる騎手ではないので、スローバランスになって直線勝負では分が悪いはず。もう一点は1800mの距離で、現状の阪神芝コースの超高速馬場を考えれば、軽さを生かして1F長くてもこなしてしまうかもしれない。なので距離に関しては大きな不安ではないと思う。

<モアナアネラ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはやや低い、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

”阪神未勝利戦”では平均バランスをやや離れた追走集団の中段やや後ろから、3,4コーナー外を回して直線スムースだったが5着まで、1着トーセンスカイに捲られているので、持続力だけでなくトップスピードの質でも見劣ってしまった、稍重馬場の阪神コースを考えるとパワーも少ない感じ。”京都未勝利戦”ではスローバランスを中段から、直線スムースに抜け出して圧勝、L5から11秒台に入る流れで持続力を見せた、この時は高速馬場で坂も無かったことが良かったんだと思う。”中京1勝クラス”ではスローバランスを中段から、直線スムースだったが坂で加速できずに2着まで、坂上では差を詰めてきたのでパワーがやや足りない印象。”小倉1勝クラス”では平均バランスを3,4番手先行、L3から追い出して押し切り、持続力勝負の展開でトップスピードの質を問われなかった。

「ローズSへ向けて」好材料:・・・。悪材料:コース適正。

キングカメハメハにジェンティルドンナという凄い血統の馬だが、両親の良さが出ていない。まず馬格が無く体重も420㎏前後で、パワーがないので坂で苦しんでいる。パワーをスピードに変えるタイプが多いキンカメ産駒だが、パワーの無さがトップスピードの低さにつながっている感じで、阪神未勝利戦でトーセンスカイに並ぶ間もなく交わされてしまった。この阪神未勝利戦だけでなく坂の有るコースでは中京の2着が最高で、かなり苦しんでいる。中京1勝クラスでも坂で加速できずに逃げ馬を捉えきれなかったからね。

好材料は見つけにくく、悪材料が多い。まず阪神コースとの相性は良くない、坂が苦手なのでどうしてもスピードの落ちが大きくなってしまう。休み明け3走目も疲れやすいキンカメ産駒を考えると、不安材料だと思う。

<ラシェーラ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

・休み明けは良くない。

”阪神未勝利戦”ではほぼ平均バランスを中段のやや前から、4コーナーやや外目から直線スムースに加速して圧勝、L2最速戦でパワーを見せた。”忘れな草賞”ではスローバランスを中段から、4コーナー中目から1着ラヴズオンリーユーのすぐ後ろに居たが、反応できずに凡走、トップスピードの質で見劣り。”スイートピーS”ではスローバランスを中段のやや後ろから、トップスピードの質で見劣り凡走。”2019年糸魚川特別”ではハイペースバランスを後続を大きく引き離して逃げて凡走、この時は休み明けでプラス10㎏だった。

「ローズSへ向けて」好材料:コース適正、休み明け2走目。悪材料:1勝馬でクラス負けの危険。

勝ち上がった未勝利戦とその前2着になった未勝利戦が平均バランスで、1,2着と心肺機能とパワーを見せている、走破タイムは褒められたものではないが、逃げ先行で心肺機能を問われればある程度やれそう、この辺りは同じルーラーシップ産駒のリリーノーブルに似ている感じ。ルーラーシップに母父アグネスタキオンという組み合わせは、サンリヴァルと一緒で割と似た感じはある。トップスピードの質が低いのは忘れな草賞で見せていて、すぐ前に居たラヴズオンリーユーにトップスピードだけでなく瞬発力でも大きく見劣った。糸魚川特別では後続を大きく引き離して逃げハイペースバランスに持ち込んだが、いかんせん休み明けでプラス10㎏と体調イマイチだった、この馬は非ノーザンF生産馬だし、ルーラーシップ産駒は休み明けが良くない。

好材料は休み明け2走目になる点、非ノーザンのルーラーシップ産駒だから、外厩には期待できないし叩いて良化する可能性がある。コース適正は阪神外回りは1-2-0-2とまずまず、坂もこなせるパワーは見せている。悪材料は未だに未勝利戦の1勝だけで、このクラスで勝負できるのかどうか。藤岡佑騎手が前走の糸魚川特別みたいな逃げを打つとは思えないし、先行したとしてもトップスピードの質で明確に見劣るはず。騎手含めて手が出しにくいが、現状で予想11番人気だと3着に逃げ残る期待をしたくはなる。ルーラーに母父アグネスタキオンなのでサンリヴァルの皐月賞のようなロンスパ、もしくは逃げてハイペースバランスにして、トップスピードの質が問われない展開ならね~。