
2019年ファルコンS 回顧。
走破時計1:20.9 前半600m通過34.2 上り3F35.0 馬場状態は高速馬場と言っていい程に乾いていましたね、1分20秒台...
走破時計1:20.9 前半600m通過34.2 上り3F35.0 馬場状態は高速馬場と言っていい程に乾いていましたね、1分20秒台...
◎アドマイヤエイカン ○リッジマン ▲ケントオー △シャケトラ ★コルコバード ☆ステイインシアトル Xヴォ―ジュ
牝馬のコルコバードには嫌なデータがある。
◎シャドウディーヴァ ○アイリスフィール ▲エールヴォア △ランブリングアレイ ★コントラチェック ☆エフティイーリス
◎ヴァッシュモン ○ジャパンスェプト ▲イッツクール △ハッピーアワー ★ドゴール ☆ダノンジャスティス Xローゼンクリーガー
前半3F34.0が分水嶺のレース。
スローからのL2最速戦になるレースで、逃げ・先行馬が異様に好走する。
ジョーストリクトリは単なる中山巧者ではない。
ヴァンドギャルドは高速馬場で見直したい。
ドラゴンボールを例にしたがかえって分かりにくかったかも・・・。
ダノンプレミアムは死角がない。
一番強い競馬をしたのはフローレスマジック。
◎リスグラシュー ○ダノンプレミアム ▲アルアイン △ギベオン ★エアウィンザー ☆メートルダール
◎ミッキーチャーム ○フローレスマジック ▲カワキタエンカ △ランドネ ★ノームコア ☆フロンティアクイーン Xウラヌスチャーム Xアドマイヤリード
過去5年の3着以内馬の80%はディープ、キンカメ、ハーツ産駒。
斤量56㎏を背負って好走した2頭は牡馬混合重賞で勝っていた。
キロハナはOPに上がってしまえば重賞でも活躍できると思う。
デアレガーロの高松宮記念、重なら可能性ある。
掛かりっぱなしのニシノデイジーは着以上に強い。
モズスーパーフレアは高松宮記念でも不安なし。
走破時計1:34.1 前半800m47.8 上り3F34.2 馬場状態は標準的な馬場でしたね、9Rの千里山特別で2:00.1ですか...
◎カントル ○ラストドラフト ▲サトノラディウス △ニシノデイジー ★ブレイキングドーン
◎ナックビーナス ○エスティタート ▲ナインテイルズ △ダイメイプリンセス ★ペイシャフェリシタ ☆モズスーパーフレア Xダイメイフジ Xラブカンプー
◎ダノンファンタジー ○ドナウデルタ ▲メイショウショウブ △シゲルピンクダイヤ ★シェーングランツ ☆ノーブルスコア Xブランノワール
過去5年複数回3着以内に来ている種牡馬はダイワメジャー2回(1頭)、アドマイヤムーン2回(1頭)、アドマイヤコジーン2回(1頭)です。もうお...
ロジクライは次走高松宮記念、入りの33秒台を克服できるかがカギ。
スマートオーディンの次走京王杯SCは悪い意味で注意。
ブラッドストーンS大波乱の主役はサニーダンサー。
「折り合いさへ付けばこんなもんよ」な、スマートオーディンの爆風が炸裂! 走破時計1:20.3 前半800m45.7 上り3F34....
エポカドーロとディアドラの敗因。